【節約】と【格安】の文字に弱い、あとう(@ato_ganai)です。
ショッピングサイトはAmazonや楽天、Yahoo!の三強ですが穴場サイトの研究もかかせません。
Otameshi(オタメシ)の通販サイトは節約につながる買い物だけでなく、購入金額の一部が社会貢献として寄付されます。
半額以下の商品も多いので、売り切れ前に目星をつけておくのがオススメです。
【Otameshi(オタメシ)の特徴】
- 訳ありの食料品や日用品の格安通販サイト
- 購入金額の一部が支援団体に寄付
- 数量限定セール品&まとめ売りもあり
- 節約家&大家族にもおすすめ
ブログでくわしく解説していきます。
お忙しい方は目次からジャンプできますのでお気軽にお読みくださいませm(__)m
Otameshi(オタメシ)は節約&大家族におすすめな通販サイト

Otameshi(オタメシ)が安い理由は取り扱い商品の特徴にあります。
【オタメシが安い理由】
- パッケージ変更品など(≒中身はほぼ同じ)
- 食品は『まとめ売り』でコスト削減
- 賞味期限や消費期限の近い商品はアウトレットと格安
【わけアリ商品】といっても品質が悪いわけではありません。
【外装変更】や【パッケージのへこみ】商品のため、中身は新品同様です。
冬に『そうめん』や『ゼリー』といった季節外の商品も販売されています。
なかでも【期限間近品】は定価の半額以下もあるのでお得です。
身近な日用品や食料品が1年中安いのは節約好きにはうれしい限りです。
売り切り商品なので商品は定期的に入れ替わっています。
【商品カテゴリー】オタメシは5種類の取り扱い品目
商品カテゴリーは主に5つの取り扱いがあります。
- 食品
- 飲料
- 美容&健康
- 日用品
- ペット用品
わけアリ商品でありがちな、無名企業ばかりではありません。
ネスレやカゴメ、ユニリーバなど有名企業の商品がラインナップされています。
カテゴリーをもう少し補足します。食料品がとくに良い感じです。
①食品(ギフトセットが割安でうれしい)
レトルトや缶詰、調味料など訳アリでも日持ちする商品が多くあります。
季節はずれのお歳暮やお中元のギフト類が多く、個別で買うよりも格安なのが嬉しいところです。
料理好きや家族連れは『食用油のギフトセット』など重宝できるので狙い目です。
②飲料(ケースのまとめ売りが安い)
飲料は24本で1ケースの『まとめ売り』が安いです。
期限間近品もあるので飲み切れる量を選ぶのが良いとおもいます。
夏にココア、冬に炭酸など季節を気にしない方は安価品をGETできるチャンスです。
また三ツ矢サイダーの期間限定○○味など掘り出し物がたまに紛れているのがおもしろいです。
③美容&健康(パッケージ変更品が狙い目)
Otameshi(オタメシ)ではパッケージ変更品が狙い目です
シャンプーなどはパッケージ変更品が多くてねらい目です。
ドラックストアから重たい荷物を運ぶ手間も省けるのでGoodです。
化粧品や香水(男女とも)の取り扱いがあります。
未使用未開封なので、普段使用している香水があるのか要checkです。
④日用品(わけあり商品の穴場カテゴリー)
Otameshi(オタメシ)はわけあり品の穴場です。
掃除用品や洗剤などは人気で売り切れが早かったので、早めにおさえたほうが無難かもしれません。
電池のまとめ売りも出品頻度が高いので、防災用の備蓄として重宝します。
似たようなサイトとして『サンプル百貨店』も有名です。
⑤ペット用品(オタメシ内では1、2位の取り扱い品目)
『Otameshi(オタメシ)』カテゴリー内では1、2位を争う取り扱い品目です。
【日用品】や【食品】に負けない出品数を誇ります。
犬や猫用のエサやトイレセットの種類が豊富です。
Otameshi(オタメシ)は『社会貢献型サンプリングサイト』

Otameshi(オタメシ)を運営してるのは『SynaBiz(シナビズ)』という会社です。
シナビズの会社を簡単に紹介しますと以下のとおりです。
- ・NHKや日本経済新聞&テレビ番組で紹介実績あり
→テレ東『ワールドビジネスサテライト』など - ・東証マザーズに上場している企業
- ・賛同企業も有名企業なので安心
まとめ売りにありがちな『安かろう悪かろう』の商品サイトではありません。
消費者と企業のWin‐Winの関係を構築してくれている良心的な運営会社です。
【会員登録は無料】年会費も0円(一切かかりません)
会員登録は自由です。
- 次回の商品購入時に情報入力が不要
- 過去の購入履歴が閲覧可能
- 会員限定セール商品の購入チャンス
毎回、個人情報を入力するのが面倒な人は登録しておくと、次回の入力が楽になります。
無料なので、お好きな選択で良いとおもいます。
Otameshi(オタメシ)の【メリット】や【デメリット】

Otameshi(オタメシ)は『社会貢献』につながるショッピングサイトです。
良い点や悪い点を認識しながら、Amazonや楽天と違う部分を理解して活用しましょう。
【メリット】半額品多数(買い物が社会貢献&節約につながる)
サイトを利用してみて感じた1番のメリットは有名商品の『安さ』です。
すべてが期限間近といわワケではないので、1人暮らしの買い物でも利用価値ありました。
他にもメリットはあるので、簡単に3つにまとめます。
ご自身の生活に合うかどうか考えて、お得な買い物につなげましょう。
①買い物するだけで社会貢献に参加できます
お得な買い物が誰かの役に立つのはうれしいですね。
購入画面において寄付先が選択できます。
お金の流れが目にみえる透明性もあって安心です。
たとえば動物好きな人は『(公益財団法人)日本動物愛護協会』などの指定が可能です。
②【支払い方法】Payでもポイントが貯まります
支払い方法は多様でキャッシュレス決済にも対応しています。
【対応している決済】
- クレジットカード
- AmazonPay(アマゾンペイ)
- 楽天Pay(楽天ペイ)
③賞味期限間近の半額品もあります
出品されるタイミングは不定期ですが、上記画像のように値下げ商品が出てきます。
日頃からまとめ買いをされている人は、お時間があるときにのぞいてみると掘り出し物に出会えるかもしれません。
【デメリット】わけありの単品購入は割高&送料条件あり
通販サイトの特性をみきわめた買い物は節約に必須な条件です。
クチコミや評価に惑わされることなく、デメリットも把握しておきましょう。
①単品のみの購入は割高感があります。
おためしのサイトでは単品商品も販売しています。
ただし単品商品はお得感がうすれます。
送料無料の基準に届かないときに購入するのがおすすめです。
②送料無料のためには3980円以上購入する必要あり
送料は3980円以上で無料となります。
ネットスーパー(約5000円)より送料安い
Amazon(約2000円)とより送料高い
まとめ買いが基本なため、4000円超えることの方が多いです。
カテゴリーの中には【送料無料】商品もあるので、そちらから探すのもアリだと思います。
【送料負担の対策として】
- オタメシのLINE@に初回登録してクーポンの特典を活用。
(登録&年会費無料) - 送料無料商品だけを購入する
- まとめ買い
③食品関連は賞味期限などに注意
個人の場合はまとめ売りの数量をしっかり確認したほうが安心です。
大家族ならあまり気にしなくて良いハードルですが、モノによっては賞味期限間近品もあります。
在庫を消化できるかの計算はしたほうがよいとおもいます。
Otameshi(オタメシ)は公式LINE@で限定クーポン
オタメシの公式LINE@に登録すると限定クーポンが発行されます。
登録無料なので、抵抗がない人は買い物前に登録しておくと便利です。
商品自体が安いので、不定期クーポンを待ってる間に売り切れる可能性もあります。
買いたいタイミングのときにクーポンがあればラッキ~、のスタンスがおすすめです。
初めての方は「はじめましてキャンペーン」(不定期)もあるので、お得に買い物できるチャンスです。
【Otameshi(オタメシ)】はコストコ好きにもおすすめ
大家族向けの激安な日用品や食品といえば『コストコ』が代表格です。
川崎など広い敷地にある店舗は買い物そのものがイベントです。(コストコの『プルコギビーフ』は抜群においしいですw)
リアル店舗でのまとめ買いも良いですが、移動や買い物時間だけで休日が終わってしまいがちです。
時間を効率的に活用したいときにOtameshi(オタメシ)の通販サイトが大活躍してくれます。
- サイトで注文しておけば日用品や食料品が自宅に届く
- まとめ売り商品を格安GETへ
- すきま時間を別の家族行事にあてられてGood!
世の中には、まだまだお得な通販サイトが眠っています。
ロハコなども日用品やアウトレット品がお買い得です(サーモスの水筒を重宝してます)
節約が社会貢献につながるwinwinの仕組みを活用して、買い物をラクにしていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
実際に利用した宅配サービス20社の体験談です。(※縦&横にスクロールできます)
宅配サービス (20社の体験談) | 価格 | 種類 (メニュー) | 味 | 配送 | 公式HP |
---|---|---|---|---|---|
筋肉食堂DELI | 〇 | 〇 | 冷凍 | 筋肉食堂DELI | |
nosh(ナッシュ) | 〇 | ◎ | 冷凍 | nosh(ナッシュ) | |
まごころケア食 | 〇 | 〇 | 冷凍 | まごころケア食 | |
ハーモグ | 〇 | 〇 | 冷凍 | ハーモグ | |
食宅便 | 〇 | 〇 | 冷凍 | 食宅便 | |
ウェルネス ダイニング | △ | 〇 | 冷凍 | ウェルネスダイニング | |
ワタミの宅食 ダイレクト | 〇 | 〇 | 冷凍 | ワタミの宅食ダイレクト | |
ワタミの宅食 (冷蔵) | 〇 | △ | 冷蔵 ⇒専用配達員 | ワタミの宅食 | |
スギサポdeli | △ | 〇 | 冷凍 | スギサポdeli | |
ベルーナ冷凍宅配 | △ | 〇 | 冷凍 | ベルーナ冷凍宅配 | |
BASEフード | △ | △ | 常温 | BASE FOOD | |
dミールキット | 〇 | △ | 冷蔵 | dミールキット | |
ヨシケイ 『夕食.net』 | ◎ | 〇 | 冷凍 | 夕食.net | |
わんまいる | 〇 | ◎ | 冷凍 | わんまいる | |
三ツ星ファーム | △ | ◎ | 冷凍 | 三ツ星ファーム | |
etsu(エツ) | △ | △ | 冷凍 | etsu(エツ) | |
つるかめキッチン | 〇 | 〇 | 冷凍 | つるかめキッチン | |
タイヘイ | 〇 | 〇 | 冷凍 | タイヘイ | |
スマートフード | ◎ | △ | 常温 | スマートフード | |
フスボン | △ | 〇 | 冷凍 | フスボン |
(※見切れる端末は縦&横にスクロールできます)